2023年 03月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
今日
2023年 04月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       
協力企業・協力サイト               

小田急電鉄株式会社が運営する 地域密着型サービスプラットフォーム「ONE」 おだはこさんも掲載されております!

小田原箱根商工会議所が運営する 特設ECサイト「小田原箱根オンライン百貨店」 共に小田原・箱根を盛り上げていきます!

第一生命保険株式会社と共に地域応援プロジェクトとして、共に地域応援プロジェクトとして、地域活性化を目指しています。

全国のガソリン価格やガソリンスタンドの情報を共有するサイト gogo.gs(ゴーゴージーエス)です。   同じ神奈川県内の企業として手を取り合い、地域を活気付けてまいります!

 

トップ > ショップ一覧 > 大川木工所

大川木工所

全14件

  • 【小田原漆器】 15.0こね鉢

    【小田原漆器】 15.0こね鉢

    150,000円(165,000円税込)

    • 大川木工所
    • OM-015

    大川木工所

    室町時代中期、木地挽きされた器物に漆を塗ったのが始まりです。 天然木材の美しい木目を際立たせた堅牢で素材の漆器です。 天然木(ケヤキ材)により木目はすべて異なります。

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【小田原漆器】 13.0こね鉢

    【小田原漆器】 13.0こね鉢

    75,000円(82,500円税込)

    • 大川木工所
    • OM-014

    大川木工所

    室町時代中期、木地挽きされた器物に漆を塗ったのが始まりです。 天然木材の美しい木目を際立たせた堅牢で素材の漆器です。 天然木(ケヤキ材)により木目はすべて異なります。

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【小田原漆器】 12.0こね鉢

    【小田原漆器】 12.0こね鉢

    50,000円(55,000円税込)

    • 大川木工所
    • OM-013

    大川木工所

    室町時代中期、木地挽きされた器物に漆を塗ったのが始まりです。 天然木材の美しい木目を際立たせた堅牢で素材の漆器です。 天然木(ケヤキ材)により木目はすべて異なります。

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【小田原漆器】 11.0こね鉢

    【小田原漆器】 11.0こね鉢

    38,000円(41,800円税込)

    • 大川木工所
    • OM-012

    大川木工所

    室町時代中期、木地挽きされた器物に漆を塗ったのが始まりです。 天然木材の美しい木目を際立たせた堅牢で素材の漆器です。 天然木(ケヤキ材)により木目はすべて異なります。

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【小田原漆器】 11.0 茶ビツ

    【小田原漆器】 11.0 茶ビツ

    70,000円(77,000円税込)

    • 大川木工所
    • 日本
    • OM-011

    大川木工所

    室町時代中期、木地挽きされた器物に漆を塗ったのが始まりです。 天然木材の美しい木目を際立たせた堅牢で素材の漆器です。 天然木(ケヤキ材)により木目はすべて異なります。

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【小田原漆器】 飯器

    【小田原漆器】 飯器

    28,000円(30,800円税込)

    • 大川木工所
    • 日本
    • OM-010

    大川木工所

    室町時代中期、木地挽きされた器物に漆を塗ったのが始まりです。 天然木材の美しい木目を際立たせた堅牢で素材の漆器です。 天然木(ケヤキ材)により木目はすべて異なります。

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【小田原漆器】 12.0茶盆 

    【小田原漆器】 12.0茶盆 

    20,000円(22,000円税込)

    • 大川木工所
    • 日本
    • OM-009

    大川木工所

    室町時代中期、木地挽きされた器物に漆を塗ったのが始まりです。 天然木材の美しい木目を際立たせた堅牢で素材の漆器です。 天然木(ケヤキ材)により木目はすべて異なります。

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【小田原漆器】 11.0茶盆

    【小田原漆器】 11.0茶盆

    15,000円(16,500円税込)

    • 大川木工所
    • 日本
    • OM-008 

    大川木工所

    室町時代中期、木地挽きされた器物に漆を塗ったのが始まりです。 天然木材の美しい木目を際立たせた堅牢で素材の漆器です。 天然木(ケヤキ材)により木目はすべて異なります。

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【小田原漆器】 10.0薄盆

    【小田原漆器】 10.0薄盆

    7,500円(8,250円税込)

    • 大川木工所
    • 日本
    • OM-007

    大川木工所

    室町時代中期、木地挽きされた器物に漆を塗ったのが始まりです。 天然木材の美しい木目を際立たせた堅牢で素材の漆器です。 天然木(ケヤキ材)により木目はすべて異なります。

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【小田原漆器】 9.0薄盆

    【小田原漆器】 9.0薄盆

    5,000円(5,500円税込)

    • 大川木工所
    • 日本
    • OM-006

    大川木工所

    室町時代中期、木地挽きされた器物に漆を塗ったのが始まりです。 天然木材の美しい木目を際立たせた堅牢で素材の漆器です。 天然木(ケヤキ材)により木目はすべて異なります。

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【小田原漆器】 8.0薄盆

    【小田原漆器】 8.0薄盆

    4,000円(4,400円税込)

    • 大川木工所
    • 日本
    • OM-005

    大川木工所

    室町時代中期、木地挽きされた器物に漆を塗ったのが始まりです。 天然木材の美しい木目を際立たせた堅牢で素材の漆器です。 天然木(ケヤキ材)により木目はすべて異なります。

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【小田原漆器】 溜塗内黒椀 

    【小田原漆器】 溜塗内黒椀 

    7,500円(8,250円税込)

    • 大川木工所
    • 日本
    • OM-004

    大川木工所

    室町時代中期、木地挽きされた器物に漆を塗ったのが始まりです。 天然木材の美しい木目を際立たせた堅牢で素材の漆器です。 天然木(ケヤキ材)により木目はすべて異なります。

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【小田原漆器】 溜塗内朱椀

    【小田原漆器】 溜塗内朱椀

    7,500円(8,250円税込)

    • 大川木工所
    • 日本
    • OM-003

    大川木工所

    室町時代中期、木地挽きされた器物に漆を塗ったのが始まりです。 天然木材の美しい木目を際立たせた堅牢で素材の漆器です。 天然木(ケヤキ材)により木目はすべて異なります。

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト
  • 【小田原漆器】 汁椀

    【小田原漆器】 汁椀

    3,800円(4,180円税込)

    • 大川木工所
    • 日本
    • OM-001

    大川木工所

    室町時代中期、木地挽きされた器物に漆を塗ったのが始まりです。 天然木材の美しい木目を際立たせた堅牢で素材の漆器です。 天然木(ケヤキ材)により木目はすべて異なります。

    カートに入れるすぐに購入
    お気に入りリスト